2023年06月30日

拍手お返事(6/28〜6/29)

拍手にてご感想とメッセージをくださった方、ありがとうございます!
また、拍手のみポチポチ押してくださった方もありがとうございます!嬉しく拝見しております。

ご感想とメッセージをくださったお二方、以下お返事です。
続きを読む
posted by nuts at 01:10| 単なるつぶやき

2023年06月26日

Inheritor of fate おつかれさまでした!!

昨日のスザルルオンリーに参加された皆様、おつかれさまでした!!
スペースにお立ち寄りくださった方ありがとうございました!!
Twitterにも少し書きましたが、とても充実した、全力を出しきったイベントでした…!
話しかけていただいたり、お差し入れをいただいたり、スケブを描かせていただけたり、ポスターをもらっていただけたり、何より本を求めて来ていただいて、本当にありがとうございました!!!

おそらく今回が最後だろうと思って、新刊の表紙をずっとやりたかった装丁にしました。
白黒のみ絵に表1にも表4にも金箔押を入れる全面箔押です。
私は白黒で仕上げる形がカラーを塗るより圧倒的にラクで、納得のいく仕上がりになるので、とても好きなんです。好きのあまり一度『白黒画帳』というイラスト集を出しました。
昨日の朝、会場で初めて新刊を手に取ったときの感動…ずっとお世話になっているコーシン出版さん流石の仕上がりでした…!

カラー原画のお渡しやポスターお渡し、スケブ受付などかなり盛り気味な一日となってしまいましたが、売り子に入ってくれた若海さんのおかげですべて無事やり遂げることができました。若海さんこの場を借りて改めてありがとうございました。
今日受けなきゃいつ受けると思ってスケブを可能な限りお受けして、かなり枚数が積みあがってしまい、お昼すぎくらいに「これは流石に終わらないかもしれない…」という緊張感を感じながら、頼んでいただくとやはりお受けし、全速力全集中で描きました(笑)
いや、スケブ描くのってめちゃ楽しいし嬉しいのです!が、やはり時間の限界というものがあり、結果的にお一人だけお断りしてしまいました。それが今とても心残りで…。もうイベントに出ない限りお受けできないのに…。どうにかお受けすればよかったです。一片でも迷いがあるならやればよかった。

でもとにかくとてもとても楽しい一日でした。
買いたかった御本は買えたし(最優先事項)好きな方々ともお話できたし、本当に最高の一日でした。
最後にペン入れ作業をしまして、会場の都合で途中までとなってしまいましたが、その場でご覧くださった方は私のやっているアナログペン入れがいかに誰にでもできる当たり前の作業かおわかりいただけたと思います。ぜひぜひ軽率に描いてみてください!絶対にデジタルよりアナログで描く方が楽しいと思います!

お手紙もいただいて、どのお手紙も本当に宝物です。
私は今までにいただいたお手紙もメッセージカードも全部保管してあるので、自分に何かあったときはそれを棺桶に入れてもらえたらと思っているくらいなんですよね(重い)
自分にとって漫画を描くということ、コードギアスを描くということはそれだけとても大切なことで、それを読んでくださるということがもう奇跡のような幸せなことと思っています。
Web拍手やマシュマロ、Webオンリーでの書き込みボードなど、デジタルでいただいている感想は改めて抽出してWordか何かでアーカイブしておこうと思います。プラットフォームに何かあって消えてしまってからでは遅いので…!
Twitter空リプやRTでコメントくださっているものは、気付けたものは、いいねする勇気が無いのでスクショを撮っています(こわ)
本当に嬉しいし大切なんです。

再録は今まで3回出しましたが、「DEDICATED TO CODE GEASS Lelouch of the Rebellion」と毎回表紙に刻んできました。私のコードギアスの同人活動は常にこの意識であり、コードギアスという世界を描きたくて、その中にルルーシュやスザクがいて、他の人々もいて、そしてスザルルである、という順番なんですよね。
そこがなかなかキャッチ―なカプ萌えにならない所以で、まぁ言ってみれば万人受けしないよなと思いながらいつもジャンルの隅にいる感覚で描いていました。
それでもたくさんの方に読んでいただけて、何かを感じ取っていただけたり、それを言葉にして感想をくださる方もいて、もう本当にこの上ない幸せだと感じています。ありがとうございます。

そしてこれからは、本という形ではなくオンラインでになりますが、変わらずコードギアスを描いていけたらと考えています。
正直、私の強みは30ページ〜80ページくらいのある程度の長さの漫画を描くことだと思うので、その一番の強みを生かすことは今後はちょっと難しいかと思いますが、コードギアスに対する意識は何も変わらないので、よかったらこれからもどうぞよろしくお願いします!

最後に、イベント会場でペン入れ途中だったものをペン入れまで完成させたので、一応置いておきますね。
カラーにするか白黒にするか悩み中です。
Snapshot.jpg
posted by nuts at 17:20| 単なるつぶやき

2023年05月03日

SUPER FULL CODEおつかれさまでした!

今日SUPER FULL CODEに参加された皆様、おつかれさまでしたー!!
スペースに立ち寄ってくださった方ほんとうにありがとうございました!!
20230503スーパーフルコード.jpg
今日描かせていただいたスケブの中の一枚と同じポーズで、衣装と表情違い。

思っていたよりたくさんの方がお立ち寄りくださって、たくさんの方がビッグサイトまで足を運んでくださったんだな〜としみじみ感じました。
お差し入れ、お手紙までありがとうございます。
お声もかけていただけて嬉しかったです。
お手紙はすべて拝読しました。なんだか涙が出てきてしまって…。
普通、気持ちや感想を言葉にするって物凄く大変なことなのでなかなかしないじゃないですか。私もそうなんです。だから読んでくださっている方がどう感じてくださっているのかは正直ほぼまったくわからなくて(今までご感想やお手紙をくださっていた方がどう感じてくださっていたかはわかります!改めてありがとうございます)、それが今回何人かの方からお手紙やメッセージをいただいて、そんなふうに思ってくださっていたんだ…と心の奥に響きました。
私のためにこんな時間と労力をかけてくださって、本当にありがとうございます。
コードギアスを好きで描き続けているだけではあるけど、漫画で自分の伝えたいものが読んでくださった方に伝わっていると知ることができるのはとても嬉しいことです。
ありがとうございます。

ちなみに、今回うちのスペースはジャンル端の誕生日席だったのですが(←うちはこの配置がものすごくよくある。視界にまったくギアスが無くてけっこう孤独です!)、でかでかとポスターを掲げていたせいか通りすがりの別ジャンルらしき方々から「おっコードギアスだ」「おぉーギアス!」「ルルーシュだ〜」「え、ちょっと見ていい?(連れのお友達に)」「俺、ギアス(スぺ)も見ていきたい」「きょうコードギアス(スぺ)あるんだ!?」などなどたくさん目を留めたり立ち止まったりしていただけて、すごく、ジャンルに貢献できたような気持ちになりました…!
コードギアス、元気だよ!あるよ!みたいな気持ち。
私にもできること、まだあるんだな!みたいな気持ち。嬉しかったです。

きょうはスケッチブックをたくさんたくさん描かせていただきました。
できる限りお受けしたくて、オーダーもできる限り100%お答えしたくて、お受けしまくった結果うっかり終わらないかもしれないような危険を感じた瞬間もありましたが、無事描き終えてお戻しできてよかったです。
ポスターも引き取ってくださったお二方ありがとうございました。
こんなクソデカサイズの物体をよく引き取ってくださって…感謝しかありません。

次のイベントは6月25日のスザルルオンリーです。
とにかく原稿を完成させなければ…!がんばります!!
posted by nuts at 21:40| 単なるつぶやき

2023年03月03日

これからのこと

5/3のコードギアスオンリーSUPER FULL CODE、6/25のスザルルオンリーInheritor of fateに参加します。
2023サークルカット.jpg

2009年からずっと本をつくりサークル参加を続けてきたわけですが、5月6月に参加してここで一度、自分の中で一区切りをつけることとしました。
とはいえ、コードギアスを描き続けると思いますし、オンラインで見てくださっている方にとっては変わりないと思います。
単に自分の中での区切りをつけるだけです。
今までオンリーやコミケなどあれば「出る」を基本にしていて、東京のイベントは脊髄反射で申し込むくらいの感じだったのですが、これからは「出ない」を基本に、何か描きたいものがあれば出ようという形で考えようと思っています。

私は即売会がとても好きで、二次創作活動の醍醐味は紙の本を作るところにあると感じており、ビッグサイトなど会場にみんなが集まって、ちょっと気合いの入ったわくわくしたあの雰囲気が大好きです。
あの楽しさは他では得られない唯一無二のものだなっていつも思います。中学生の頃に地元の会館でやってた小さいイベントに友達とサークル参加していたときから楽しくて楽しくて「生きてる…!」という気持ちになります。
自分の二次創作の基盤は即売会参加なので、今回の決断は自分の中ではけっこう大きいものでした。
理由は時間をなかなか取れないことが一番ですかね。それがいろんな面に影響してきています。
この判断をするにあたっていろんな要素を考えて整理してみたんですが、結局は自分にふんだんに時間があればこれもあれも解決するよな…となりました。時間の余裕は心の余裕…。

と言いつつ、本にしたいネタが出てきたらふらりと参加すると思うので、またイベント会場にいるかもしれません。
描きたいものを凝縮して結晶化して40ページくらいの漫画に組み立てていくのはとても楽しいです。
私のジャンルは変わらずコードギアス、スザルルです。

新刊は6月に出すことを目標に進めています。
5月は何かちょこっとしたものを出すかな〜と考えています。
それでは5月と6月に、ビッグサイトでお会いしましょう!
posted by nuts at 05:08| お知らせ

2022年12月11日

Inheritor of fateおつかれさまでした!!

今日はイベントおつかれさまでした!!
今回初めての方も何回かお話させていただいている方も、比較的ゆっくりお話できたような気がします。とにかくやはり即売会は最高!!!!!と実感しました!
新刊既刊をお手に取ってくださった方ありがとうございます。自分の感じるスザルル萌えを形にしただけのものを誰かが読もうと思ってくださること自体、この世界で奇跡のようなもので…。
お差し入れもそのお気持ちがとっても嬉しいです!少しずつ大切に食べて使わせていただきますね!
夜明けの魔法_無配絵.jpg

今頃になって、どうやら私はものすごく話しかけづらい雰囲気なのだと今日改めて身にしみました…。
今までに私に話しかけたら冷たい反応だったように感じた方がおられたらと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。何か話しかけられて気を悪くするとかこの楽しい同人ライフにおいては全くないので、単に体温低めな雰囲気なだけで話しかけていただけて心底喜んでいるので、全然気にされないでください!!

1月のフルコード大阪に申し込みそこねてしまい、次のイベントの予定は今のところ決まったものはありません。
でもこうして今でもオンリーがあるのはありがたすぎることですね。
今日は撤収にわりと時間がかかって図らずもほぼ最後まで東6にいたのですが、イベント終わりかけの東ホールを眺めて、今日一日とギアスを描きはじめてから今日までのイベント参加のあれこれを思い返して、感慨深い時間をすごすことができました。とても楽しかったなぁ。幸せだな。
posted by nuts at 19:28| 萌えがたり

2022年08月21日

記録

先日、妹のような親戚が亡くなりました。
がんが見つかってから半年ほどで、あっという間のことでした。
自分のためにこちらに記そうと思います。

続きを読む
posted by nuts at 01:23| 単なるつぶやき

2022年08月20日

拍手お返事&近況

こちらではおひさしぶりでございます。
7月23日の赤ブースザルルオンリー、ビッグサイト東ホールで、やっぱりリアルイベントは最高でした!!!!!
自分の漫画を読んでくださっている方に直接本をお渡しできたり、お話できたりするのは、人生でこんな幸せは他にないよなってもう毎度新鮮に実感します。普段TLで拝見している方々が目の前に実体化している!!みたいな感動。解像度が上がりまくりな感覚でした。
好きなサークル主様ともお話できて、直接御本を買わせていただいてその場で好きをお伝えできるのもめちゃくちゃ嬉しくて…。生きてるって実感します…。
いただいたお差し入れは少しずついただいています。こんなに心のこもったお菓子をたくさんもらうってめちゃモテ生徒会長のバレンタインくらいですよね。めちゃモテ生徒会長でもないのにこんなにお気持ちをいただき…。

次回は12月の赤ブースザルルオンリーに出ようかなと思っております。
7月の戦利品をいっぱい読んで、今は何か明るくて楽しいときめく本が作りたいな!という純粋な気持ち。
今回の再録作業がかなりヘヴィーでした。収録作品もいちいち激重だしページ数多すぎて作業的にも激重だしコミスタのバグもあって1ページごとに確認と修正をして、描き下ろし漫画も描いたりして、もうこれいつ終わるんだろうか果たして終わるのか??というマラソン。
9月FULL CODEはおそらく友人のスペースでお手伝いさせてもらう予定です。FULL CODEも思い入れがあって出たいんですが今回は本を作れるスケジュールではなかったため断念しました。
赤ブーのオンリーはリアタイ当時に全国大会R2というものがあったんですが私はそのときはまだ同人を描くに至っていなくて参加できておらず、ずーっと赤ブーのオンリーに出たいな〜と思っていたのでFULL CODEの開催が決まったときはめっちゃくちゃ嬉しくて、初めてのFULL CODEはとても印象深いです。
赤ブーさんあってのギアスジャンル(拝む)

数日前に感想をくださった方、以下お返事です!
Pixivにコメントをくださっている方も、すべて拝見しております。ありがとうございます!

続きを読む
posted by nuts at 00:28| 萌えがたり

2022年05月22日

Royal tea party 3特設

こんにちは!
こちらは【え3】MEGANE COMPANYのサークルスペースです。
お立ち寄りくださってありがとうございます!

本日ご用意しているものは、
 ■展示@ 新規漫画4ページ(無印の頃のとある夜)
 ■展示A スザジュリ本2冊のWeb再録
 ■イラスト ネットプリント
 ■既刊
 ■エアスケブ
→締め切りました!
と、なっております。
お気軽にご覧になってください。


続きを読む
posted by nuts at 10:00| お知らせ

2021年09月12日

Royal tea party 2特設

こんにちは!
こちらは【う2】MEGANE COMPANYのサークルスペースです。
お立ち寄りくださってありがとうございます!

本日ご用意しているものは、
 ■無配漫画@ 文化祭ネタ 漫画3ページ+カラー絵
 ■無配漫画A 12月の新刊 冒頭15ページ
 ■イラスト ネットプリント
 ■既刊
 ■エアスケブ
 →受付終了しました
と、なっております。
お気軽にご覧になってください。


続きを読む
posted by nuts at 09:16| お知らせ

2021年09月11日

明日はよろしくお願いします!

なんとおそろしいことに、ブログが前回のロイティから全く更新されていない……。
明日はよろしくお願いします!

なんとかひととおり準備を終えました〜。
もうほんと、ピクスク手探りすぎてリアル即売会より俄然疲労困憊、どこまでやれば大丈夫なのかわからないままという感じです!
見やすく、わかりやすく、不便なく見ていただけるといいのですが…。

明日当日は、10時の開会から夕方、あとは夜20時頃から閉会まで、会場をうろうろしたりスケブを描いたりしていると思います。
お気軽にお声がけください!!
そしてコメントいただけるとめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しいです!!!!
常日頃Web拍手くださっている方、本当にありがとうございます。

今回は新刊という形でお届けできなくてすみません。
計20ページ近く描いたはずなのに新刊が無いという不思議(プランを立てた自業自得)
サークルさん皆様の作品すっっっっごく楽しみです!!!!

ではまた明日、会場で!
rakugaki.jpg
posted by nuts at 17:01| 萌えがたり

2021年02月07日

Royal tea party特設

こんにちは!
こちらは【い12】MEGANE COMPANYのサークルスペースです。
お立ち寄りくださってありがとうございます!

本日ご用意しているものは、
 ■無配漫画(復活ネタ6ページ)
 ■1月24日新刊
 ■既刊
 ■エアスケブ

と、なっております。
お気軽にご覧になってください。


続きを読む
posted by nuts at 09:00| お知らせ

2020年10月10日

10/11SPARKのお知らせ

こんばんは、こちらではものすごくおひさしぶりです。
コロナで数々のイベントがなぎ倒され、2月のフルコード以来ずっとイベントに出られていなかったのですが、今週末10/11のCOMIC CITY SPARKに参加しまーす!!

新刊はこちらです。→Pixiv虎の穴通販
お品書き→Pixiv

イベントに出ていない間もちょこちょこ本を出しておりまして、今回の新刊は「ゼロレクイエムから数十年後、ギアスを消滅させて普通に暮らすルルーシュとスザクが、歴史モノとして映画化されたゼロレクイエム映画を観に行く」という設定のシリーズです。
ちなみに、このゼロレクイエム映画の原作という位置づけの歴史小説(?)をこのたび書いて新刊に入れています。
以前に少しTwitterに流した「ブリタニア人の物語」という塩野●生パロな感じの文章です。私が書いた文章など特に何かお見せできるようなものではないのですが、「おもしろいよ!」と言ってもらえたのでせっかくだしと本に入れることにしました。

それで、なんと、全力ハイルのカムラさんが、この新刊の設定で小説を書いてくれました…………(昇天) ウソでしょ……いや、本当だ……これは現実なのだ……。
Pixivサンプル
ブログなので書いてしまうのですけど、私は今でこそカムラさんと仲良くしてもらっているのですが、ギアスにはまった頃からずっと全力ハイルさんの御本と無配は何が何でも手に入れてきたという、全力ハイルさんは本当に本当に好きなサークルさんなのです。ギアス全盛期の頃から好きなサークルさんBEST3に必ず入っていました。好きなサークルさんというかカリスマ。3行に一つは必ず萌えがある。そして揺らぎないドンピシャなキャラ解釈と、コードギアスらしい熱いアクション展開。はーーーーーー……御本を読ませていただくのがめちゃくちゃめちゃくちゃ楽しみです。

というわけで今回のSPARKは、合同スペースとして「全力COMPANY」というサークル名で参加しております。
スペースNo.はI75abです。よろしくお願いします!!
台風は思ったよりそれてくれそうですし、感染対策はベストを尽くして、会場にてお待ちしております。
感染対策的にあまり長くはお話できないかもしれませんが、気軽にお声かけていただけると嬉しいです。
それではSPARK会場で!
posted by nuts at 02:31| お知らせ

2020年07月12日

拍手お返事

拍手、ひっそりと設置しておりますが、拍手をくださる方、コメントまでくださる方、本当にありがとうございます。
いつもとても嬉しく、心の支えとなっています。

今日、冬コミ中止が発表され……オタクとしてのコロナとの闘いも長期戦の様相を呈してきました。
8月23日の大阪インテのSUPER FULL CODEには申し込んでいます。
状況を見ながらではありますが、できる限りのことをして、希望をもって前向きに考えていきたいと思っています。
SUPERFULLCODE大阪サークルカット.jpg
何かものすごい発見があって特効薬が開発されて、インフルくらいの扱いにならないものかな…。

5月〜7月にコメントをくださった方、以下にお返事をさせていただいています。
Pixivにコメントをくださっている方も、すべて拝見しています。ありがとうございます!

続きを読む
posted by nuts at 21:32| 萌えがたり

2020年05月08日

拍手お返事

拍手ありがとうございます!とても嬉しく、元気になります。

5/6、7に拍手にコメントをくださった方へ、以下にお返事をさせていただいています。

続きを読む
posted by nuts at 02:10| 萌えがたり

2020年05月05日

拍手お返事

ブログではめちゃくちゃご無沙汰しております、元気に生きています。
コミケがコロナウィルスで消滅してしまいましたが、新刊は虎の穴様に取り扱っていただく形で発行しました。
エアコミケってやつですね!もしご興味あればこちらからのぞいてみてください〜。→とら直通

拍手くださった方、ありがとうございます!!
拍手にコメントをくださった方へ、以下にお返事をさせていただいています。

続きを読む
posted by nuts at 01:55| 萌えがたり