2018年11月25日

FULL CODE 7おつかれさまでした!

昨日はFULL CODE 7に参加された皆様、おつかれさまでした!!
スペースにお立ち寄りくださった方、本当にありがとうございました。

前夜に描いたもの。当日は寒かったですね…!特に朝の冷え込みは、冬の気配を感じました。
20181123フルコード前日.jpg

新刊は最後の最後の時間帯にイベント搬入分が尽きてしまいました。お手に取ってくださった方、ありがとうございます!!
来てくださったのに新刊が無かったという方は申し訳ございません。次回イベント分は確保しており、虎の穴様にも納品させていただいていますので、もしよろしければそちらでお手に取っていただければと思います。

コメディってシリアスよりもある意味どう読んでいただけているのかとても不安で、少しでもお楽しみいただければ幸いですという気持ちです…!
しかし、こんな2月の上映を観てしまったら二度と読み返せなくなりそうな本をどうしていつもどおり次回分まで刷ってしまったのか…自分のアホさ加減に今頃気が付きました。
私はゼロレクイエムの直後から同人活動を始めたので、リアタイ時はまだ描いていなかったのですが、無印最終回〜R2第一話に本を出されていた方々の心境を今まざまざと味わっています。あの頃の御本でR2第一話の展開に近いものは、私は見たことが無いので、おそらく『復活のルルーシュ』も全く思いもつかない展開になるんだろうと思うんですよ…となると、もう自分の本なんて燃やすしかなくなりますよね……何で多めに刷ったんや…。

会場では、スケッチブックをできる限り受けさせていただきました。今回はナイトオブゼロのスザクのオーダーが非常に多くて、イベントごとに流行りのようなものがあっておもしろいです。ナイトオブセブンばっかりのときがあったり、皇帝ルルーシュが多かったり。他の人のオーダーなんて知るすべが誰にもないのに。
スケッチブックって、このSNS時代に残された最後の密室だと思います。描く人と受け取る人の二人しか、その絵を知らない。お互いSNSやサイトにアップしたりしませんし。ちなみに私は描き手として、誰かのオーダーを受けて描かせていただく絵は、オーダーしてくださった方に断りなくアップしたり、オーダーしてくださった方に見てもらうより先に他の方に見せたり(アップしての不特定多数含む)ということは絶対にしないことにしています。
スケッチブック。こんな時代に、こんな限られた人にしか見られない絵なんて、とても貴重な存在でわくわくします。

今回はPFさんと合同スぺだったので、心身共にとてもラクでした。気心のしれた、背中をまかせられるパートナーは、傍にいるだけで安心するものですね。

次回のイベント参加は、2019年4月28日SUPER FULL CODEを予定しています。
もしかしたら2019年2月24日のHARUコミに出たくなるかもしれませんが…。しかしそれはおそらく出せてもペーパーかコピー本だろうと思います。


宅配搬出の荷物を受け取り、いただいたお差し入れとお手紙をいつものボックスに大切にしまって、イベントが一段落したことを実感します。
evernote-158823671226358.jpg
お心のこもったものをありがとうございます。感謝をしっかりお伝えできているのかわかりませんが、とてもとても感謝しております。こんなに嬉しいものは人生でいくつもあるものではないなといつも思います。
嬉しい夜や、つらいことがあった夜や、楽しくすごしたい夜に、このボックスから一つずつ選んで、幸せを得ています。
posted by nuts at 21:33| お知らせ

2018年11月18日

FULLCODE7インフォUP!

11/24開催FULL CODE 7のインフォメーションをUPしました!
今回はPFさんと合同なので、お品書きなどをpixiv仕様にしております。
お品書き
新刊サンプル

新刊は、「俺の(勝手に)考えた最強の“復活”」なコメディです。
『復活のルルーシュ』を観てしまったら、もう絶対に好き勝手な“復活”は書けないだろうなと思いまして、今回が唯一のチャンスかと思い、やってみました。
しかしコメディなのに52ページも描いてしまいました…なぜだ…。

初クリスタ作業だったのですが、今のところ印刷所様からは特に問い合わせの電話が来ていないので、おそらく何とか大丈夫だったのだろうと思います。よかった…!

今回、PFさんと合同で出るということもあり、今までちょいちょい描かせていただいていたPFさんのアイドルスザクシリーズ『キラキラスター』を、京香さんの小説のショートも私の漫画も含めてすべてのお話が入った完全版として再版されるとのことで表紙を描かせていただきました!!めっちゃ嬉しいです!
懐の広い京香さんの許可を得て、当時の表紙のデザインそのまんまで描かせていただきました。完全に三次創作です。何度も言っているのですが、本当に完成度の高い萌え満載なシリーズなのでぜひ…!!
あと、PFさんの新刊騎士皇子『ペンドラゴンの休日』の表紙・中表紙も描かせていただきました。一つの情景としていい感じに描けたなぁと自画自賛しています。これもめっちゃくちゃ萌えるのでぜひ!!
みんな好きだろ、騎士皇子は?京香さんの騎士皇子は絶品ですので…。

それでは会場にて、どうぞよろしくお願い致します!
posted by nuts at 13:47| お知らせ

2018年11月11日

脱稿しました〜!!

フルコード原稿を脱稿しました〜!!
すごい解放感。
お付き合いを始めたクリスタとのいわば初旅行。しかもボリューム的に、いわば突然の海外旅行。お泊りもしたことないのにいきなり海外旅行かよ…というくらいしっかりしたページ数で(自業自得)、心が折れかけたときもありました。
しかし途中から素材配布最高!ってなりました。何あの素材を無料で配布してくれる人々…何なの?徳を積んで来世で何かいいことがあるとか??拝みながらめっちゃダウンロードしました。
でもまだ全然使いこなせていない気がする…。いや、いいんだ、ネットの海を除く限りクリスタを使いこなせていない人であふれているから。私だけじゃないんだ。みんな使いこなせていないから、クリスタとの進捗なんて「みんな違ってみんないい」ってやつなんだ(言い聞かせ)
というわけで、今回の解放感はなかなかのものです。

しかしもう少し作業が残っています。そちらはむしろ純粋に楽しみな感じの作業なので、楽しみたいと思います。

解放感に満ち溢れて、クリスマスのいろいろな小物を買いにでかけました。
私、クリスマスがものすごく好きなんです。
このクリスマス前の時期が一年でいちばん好きです。もうダントツ一位。
でもいつも冬コミ原稿と仕事であわわわわな感じで過ぎていくので、ここ数年というか10年ほどなかなかクリスマスを満喫しきれなかったのですが、今回は冬コミに出ないためできる限り満喫する算段です!

フルコードのインフォメーションは来週末あたりに上げられればと思っております。
posted by nuts at 16:20| 単なるつぶやき